MENU

SWELLでコメント欄を非表示にするのは超簡単【WordPress】

SWELLでコメント欄を非表示にする

WordPressを構築しSWELLテーマをインストールすると、投稿ページにデフォルトでついているコメント欄。

しかし、ブログやホームページでコメント欄が必要ないケースも多いです。「消したい!」と思ってもどこで非表示にできるのかわからずお悩みではないでしょうか。

本記事では、SWELLのコメント欄を削除(非表示)にする方法を解説。とっても簡単で数分かからずできます。

目次

SWELLでコメント欄を非表示にする方法

STEP
上部の管理バー「カスタマイズ」をクリック
上部の管理バー「カスタマイズ」をクリック
STEP
「投稿・固定ページ」をクリック
「投稿・固定ページ」をクリック
STEP
「記事下エリア」をクリック
「記事下エリア」をクリック
STEP
「コメントエリアの設置」>「コメントエリアを表示」のチェックを外す
「コメントエリアの設置」>「コメントエリアを表示」のチェックを外す

カスタマイズしたら、必ず「公開」ボタンを押して、変更の反映をお忘れなく。

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

この記事を書いた人

1996年に創業以来、30年目に突入。
様々なソリューションを様々な業種のお客様に提供してきました。
「超現場主義」を掲げ、少人数のワンストップ体制で、サーバー構築からデザイン、プログラム開発までを一貫して行い、お客様のニーズに合わせた柔軟で効率的な開発を強みとしています。

目次